fc2ブログ

自然観察日記

野草や樹木昆虫野鳥動物など自然の色々なことを観察解説する日記

TOP >  植物花など >  五月山にて:ハダカホオズキ、ガンクビソウ、シュウブンソウ、マルバツユクサ等

五月山にて:ハダカホオズキ、ガンクビソウ、シュウブンソウ、マルバツユクサ等

 8月20日五月山にて見た植物です。

 ハダカホオズキ(ナス科の多年草)  

ハダカホオズキ

葉は互生、卵形で先は尖る、縁は全縁

葉腋から長い柄のある花を下向きに花つける

ハダカホオズキ
花冠は5裂、雄しべ5本



 ガンクビソウ(キク科の多年草)  

ガンクビソウ

横に枝分かれして広がり葉は互生、長楕円形基部はくさび形先は尖る

ガンクビソウ

葉腋に短い枝をつけて頂きに頭花を1個つける

ガンクビソウ

頭花の基部に苞が4個ある



 シュブンソウ(キク科の多年草)  

シュウブンソウ

名前は美しいが地味で目立たないな植物。全体撮るのにあまり向かない植物で茎ははじめ立ち上がりがすぐに横に枝を分けて広がってしまう。

葉は互生で細長い。
葉腋に頭花を一個つける。(短い枝の先に調整すると松江の植物さんに書いてあったがどうやって区別するのか?)
舌状花は2~3列、10~40個、雌性。 筒状花は単緑黄色、両性で先端は5裂。との事


 ヒメキンミズヒキ(バラ科の多年草)  

ヒメキンミズヒキ
トミさんはキンミズヒキが少なくなり、ヒメキンミズヒキ(雄しべの数が7個以下)が増えているという。

確かのここでは最近ヒメキンミズヒキしか見ていない。


 マルバツユクサ(ツユクサ科の多年草)  アジア、アフリカ原産の帰化植物

マルバツユクサ

何となくツユクサさと違う気がして、そういえばharekaさんのblogで見たマルバツユクサを思い出した。これがそうではないか!

ツユクサよりやや花が小さく、花色も少し薄く葉が幅広で縁が波打つとのこと。

マルバツユクサ
花の杉下の葉はやや幅広だ。花を包む苞に毛がはえているところが大きな違いと気づく。

マルバツユクサ

この場所で広がっているのは注意すべきだと思う。



 カラスウリの葉(ウリ科のつる性多年草)  

カラスウリ

昼間なので当然花はないが、花が咲いた痕(白矢印)と、蕾(黄矢印)がある。

葉は互生巻き髭で物につかまる。葉には毛を密生している。(艶がない)



アキノタムラソウ、クサギ、オニドコ、ロオトギリソウ、ミズヒキ、等も咲いてました。

関連記事
スポンサーサイト



Re: No Subject * by yasuko
トミさん気を付けてみないとマルバツユクサは気づかないかも、でも西日本に多いそうですからそちらにはないかもです。
ハダカホオズキは実になった時すごく綺麗ですよ。何度かアップしています。

No Subject * by トミさん
ハダカホオヅキはこちらにもあるのかもしれませんが見たことがないように思います。
ガンクビソウは近くの鵜沼の森では今年は異常なくらい繁茂しています。
シュウブンソウの花が咲きだしましたか。今日も森へ散歩に行って以前見つけて置いたシュウブンソウの花を見ようと思ったら草刈りに遭って無くなってしまった。残念と思っていた所です。
ツユクサにも色々とあるのですね。身の回りのツユクサを整理してみると良いのかな~。

Re: No Subject * by yasuko
sakakuさんうちの棟の隣には以前キカラスウリの雄株があったんですが、今なくなって花の観察ができなくなりました。雌株があれば良いんですけどね。カラスウルは雌雄異株で市から、雌株にしか実ができないですよね。

No Subject * by sakaku
今年カラスウリは我が家の庭にも咲いてましたが、雄花と雌花は別物(一つの茎に咲かない)なので、毎年我が家は雄花だけが咲いてます。
雌花があれば実も付きます。

Re: おはようございます! * by yasuko
く~ちゃんさんはご存じなかったですか!私も胃炎他の方のblogで知りました。

Re: No Subject * by yasuko
しろうさん、関東の方は少ないそうですよ。主に西日本に広がってるそうです。

Re: No Subject * by yasuko
キンズさんありがとうございます。マルバツユクサはありますか?

おはようございます! * by く~ちゃん
ツユクサにも外来種の登場ですか、びっくりしました(@_@)

No Subject * by しろう
マルバツユクサという帰化植物があるんですね。近所のツユクサを、見てみよう。拍手!

No Subject * by キンズ
勉強に成ります
拍手

Re: No Subject * by yasuko
harekaさん閉鎖化ができると調べたら書いてありました。土の中に種ができてるんですね。なかなか手ごわいですね。

Re: マルバツユクサ * by yasuko
Rockyさん、西日本に多いそうですからまだそちらにはないかもです。

No Subject * by hareka
マルバツユクサは地中で閉鎖花をつけるため、根絶が難しいです。ひきぬいても地中に種が残ります。
私は観察のためプランターに植えていましたが、毎年抜いても抜いても生えてきます。土をうっかり捨てる事もできないです。先日引き抜いたら根の先にすでに閉鎖花をつけていました。

マルバツユクサ * by RockyBird
こんばんは。
マルバツユクサという種もあったのですね。知りませんでした。
ツユクサを見付けたら、マルバかどうかチェックしてみますね。
拍手!

Re: No Subject * by yasuko
kenskzさんシュウブンソウはこちらでは割合普通にあります。あとで分布調べてみます。あまりにも地味だから気が付かないってこともあるかも。

No Subject * by kenskz
シュウブンソウは見たことがないです。
ガンクビソウはこちらにも多く、昨日も撮ってきました。

コメント






管理者にだけ表示を許可

Re: No Subject

トミさん気を付けてみないとマルバツユクサは気づかないかも、でも西日本に多いそうですからそちらにはないかもです。
ハダカホオズキは実になった時すごく綺麗ですよ。何度かアップしています。
2020-09-06 * yasuko [ 編集 ]

No Subject

ハダカホオヅキはこちらにもあるのかもしれませんが見たことがないように思います。
ガンクビソウは近くの鵜沼の森では今年は異常なくらい繁茂しています。
シュウブンソウの花が咲きだしましたか。今日も森へ散歩に行って以前見つけて置いたシュウブンソウの花を見ようと思ったら草刈りに遭って無くなってしまった。残念と思っていた所です。
ツユクサにも色々とあるのですね。身の回りのツユクサを整理してみると良いのかな~。
2020-09-06 * トミさん [ 編集 ]

Re: No Subject

sakakuさんうちの棟の隣には以前キカラスウリの雄株があったんですが、今なくなって花の観察ができなくなりました。雌株があれば良いんですけどね。カラスウルは雌雄異株で市から、雌株にしか実ができないですよね。
2020-09-06 * yasuko [ 編集 ]

No Subject

今年カラスウリは我が家の庭にも咲いてましたが、雄花と雌花は別物(一つの茎に咲かない)なので、毎年我が家は雄花だけが咲いてます。
雌花があれば実も付きます。
2020-09-06 * sakaku [ 編集 ]

Re: おはようございます!

く~ちゃんさんはご存じなかったですか!私も胃炎他の方のblogで知りました。
2020-09-06 * yasuko [ 編集 ]

Re: No Subject

しろうさん、関東の方は少ないそうですよ。主に西日本に広がってるそうです。
2020-09-06 * yasuko [ 編集 ]

Re: No Subject

キンズさんありがとうございます。マルバツユクサはありますか?
2020-09-06 * yasuko [ 編集 ]

おはようございます!

ツユクサにも外来種の登場ですか、びっくりしました(@_@)
2020-09-06 * く~ちゃん [ 編集 ]

No Subject

マルバツユクサという帰化植物があるんですね。近所のツユクサを、見てみよう。拍手!
2020-09-06 * しろう [ 編集 ]

No Subject

勉強に成ります
拍手
2020-09-05 * キンズ [ 編集 ]

Re: No Subject

harekaさん閉鎖化ができると調べたら書いてありました。土の中に種ができてるんですね。なかなか手ごわいですね。
2020-09-05 * yasuko [ 編集 ]

Re: マルバツユクサ

Rockyさん、西日本に多いそうですからまだそちらにはないかもです。
2020-09-05 * yasuko [ 編集 ]

No Subject

マルバツユクサは地中で閉鎖花をつけるため、根絶が難しいです。ひきぬいても地中に種が残ります。
私は観察のためプランターに植えていましたが、毎年抜いても抜いても生えてきます。土をうっかり捨てる事もできないです。先日引き抜いたら根の先にすでに閉鎖花をつけていました。
2020-09-05 * hareka [ 編集 ]

マルバツユクサ

こんばんは。
マルバツユクサという種もあったのですね。知りませんでした。
ツユクサを見付けたら、マルバかどうかチェックしてみますね。
拍手!
2020-09-05 * RockyBird [ 編集 ]

Re: No Subject

kenskzさんシュウブンソウはこちらでは割合普通にあります。あとで分布調べてみます。あまりにも地味だから気が付かないってこともあるかも。
2020-09-05 * yasuko [ 編集 ]

No Subject

シュウブンソウは見たことがないです。
ガンクビソウはこちらにも多く、昨日も撮ってきました。
2020-09-05 * kenskz [ 編集 ]