fc2ブログ

自然観察日記

野草や樹木昆虫野鳥動物など自然の色々なことを観察解説する日記

TOP >  虫こぶ >  クヌギハケタマフシ、ヌルデハケイボフシ

クヌギハケタマフシ、ヌルデハケイボフシ

 11月17日は、会の活動日でした。この時に見た虫こぶからです。ちょっと気持ち悪い写真も出てくるのでご注意ください。

 クヌギハケタマフシ  クヌギハタマバチクヌギアベマキの葉の裏の葉脈上に形成する虫こぶ

クヌギハケタマフシ

久しぶりに見つけました。昔はよくあったのですが、最近見てなかったです。


アベマキの葉の表と裏 表側には点が見えるだけ

クヌギハケタマフシ
7~9月にクヌギの葉の裏に球形の虫こぶを形成し、9月下旬ごろ虫こぶは落下して11月羽化(全て♀)して、秋にはクヌギの芽に産卵し、春クヌギハナカイメンフシを形成するとの事です。

もう11月ですけどね。



クヌギハケタマフシ

表面には白っぽい毛を密生しています。上部の中央は少しくぼみます。下側ははごく細い軸で葉とつながっています。
下:断面 中には一室があって芋虫状の幼虫が居ます。ちょど芋虫のところで切れなかったですが、かなり硬かったです。



クヌギの葉にはよく似た丸い虫こぶが何種類かあります。クヌギハマルタマフシ、クヌギハケツボタマフシ等


 ヌルデハケイボフシ  ヌルデフシダニヌルデの葉に作るいぼ状の虫こぶ

ヌルデハイボケフシ



葉の表と裏

ヌルデハイボケフシ
表側に凸 裏はわずかに凹んでいます。


ヌルデハイボケフシ

虫こぶの表面には毛が生えています。裏側にも毛を密生 中は小さくてよくわからなかったですが空間があるみたいです。

関連記事
スポンサーサイト



Re: No Subject * by yasuko
トミさんヌルデハイボケフシは私も毛があることに今回初めて気がつきました。名前にも毛がついてるんですけどね。

Re: No Subject * by yasuko
しろうさん女性はこういうの嫌いな方が多くて困ります。なので予防線張っておきました。

Re: No Subject * by yasuko
ISAESIさんちょっと気持ち悪いかなと思いますがべつにどうってことはないです。その不思議さを感じていただきたいです。

Re: No Subject * by yasuko
キンズさん虫こぶも慣れてくるとすぐそれとわかるようになってなかなか面白い世界なんですよ。

Re: No Subject * by yasuko
散輪坊さん気持ち悪いと思う方多いと思いますが、結構奥が深くて興味深いものなんですよ。

Re: おはようございます! * by yasuko
く~ちゃんさんそうですね。出羽私はあまり綺麗なものに出会ったことがないです。綺麗なのに出会ってみたいです。

No Subject * by トミさん
随分と沢山のクヌギハケタマフシですね。
この虫こぶは1度落下するのですか、知りませんでした。そして、またクヌギの芽に産卵して~。なるほど。
ヌルデの葉の虫こぶは良く見かけますね。なのであまりきちんと見たことがないです。この虫こぶに毛があるのですか。今度見てみます。

No Subject * by しろう
「ちょっと気持ち悪い写真も出てくるのでご注意ください。」この文章がゆかい。拍手!

No Subject * by isaesi
 確かにちょっと気持ちが悪いかもです。

No Subject * by キンズ
虫こぶ凄いですね
拍手

No Subject * by 散輪坊
 ヌルデハケイボフシに似たようなのを見たことが有りますけど、
正直気持ちが悪い、だけで見てしまっています。

おはようございます! * by く~ちゃん(KOZAK)
虫こぶにもいろいろありますね。アブラムシの違いなのか植物の違いなのか、なかにはびっくりするほどきれいなのも・・・

Re: No Subject * by yasuko
kenskzさん私は虫こぶ職も一応作っているので虫こぶを見たらたいてい採ります記事にするかどうかはその時のタイミングですけどね。

No Subject * by kenskz
虫こぶの観察も面白いですね。
最近は鳥探しが忙しいのでそちらには目が向いてなかったです。

Re: No Subject * by yasuko
そのはしさん、そうですか!昔はこの手の虫こぶよく見たような気がするのですが、最近あまり見なくなっているような気がします。過去記事を調べてみたら2011年の記事が出えてきました。
クヌギハマルタマフシはアップしたころがないかもです。

No Subject * by そのはし
クヌギハマルタマフシは、近所でよく見かけるのですが、クヌギハケタマフシは見たことがないように思います。見過ごしているだけなのでしょうけど。
毛を作ること(作らせること)に、どんな意味があるんだろうって、不思議かつ面白いなって思います!

Re: No Subject * by yasuko
Rockyさん虫こぶはそれほど植物にとっては大きな影響はないようですよ。ちょっとできものができた程度の被害です。植物にとってはへでもない感じです。虫こぶができることで得はないと思いますが、それほど困ってもいないんですよ。

No Subject * by RockyBird
こんばんは。
クヌギの葉にしてもヌルデの葉にしても、クヌギハタマバチやヌルデフシダニにこんなにひどく寄生されてはたまったものではありませんね。
寄生されるクヌギやヌルデに何の対抗策もないのでしょうか。
こんな被害に遭っていながら何の手も打てないとはちょっと哀れですね。
応援の拍手!

コメント






管理者にだけ表示を許可

Re: No Subject

トミさんヌルデハイボケフシは私も毛があることに今回初めて気がつきました。名前にも毛がついてるんですけどね。
2019-11-23 * yasuko [ 編集 ]

Re: No Subject

しろうさん女性はこういうの嫌いな方が多くて困ります。なので予防線張っておきました。
2019-11-23 * yasuko [ 編集 ]

Re: No Subject

ISAESIさんちょっと気持ち悪いかなと思いますがべつにどうってことはないです。その不思議さを感じていただきたいです。
2019-11-23 * yasuko [ 編集 ]

Re: No Subject

キンズさん虫こぶも慣れてくるとすぐそれとわかるようになってなかなか面白い世界なんですよ。
2019-11-23 * yasuko [ 編集 ]

Re: No Subject

散輪坊さん気持ち悪いと思う方多いと思いますが、結構奥が深くて興味深いものなんですよ。
2019-11-23 * yasuko [ 編集 ]

Re: おはようございます!

く~ちゃんさんそうですね。出羽私はあまり綺麗なものに出会ったことがないです。綺麗なのに出会ってみたいです。
2019-11-23 * yasuko [ 編集 ]

No Subject

随分と沢山のクヌギハケタマフシですね。
この虫こぶは1度落下するのですか、知りませんでした。そして、またクヌギの芽に産卵して~。なるほど。
ヌルデの葉の虫こぶは良く見かけますね。なのであまりきちんと見たことがないです。この虫こぶに毛があるのですか。今度見てみます。
2019-11-23 * トミさん [ 編集 ]

No Subject

「ちょっと気持ち悪い写真も出てくるのでご注意ください。」この文章がゆかい。拍手!
2019-11-23 * しろう [ 編集 ]

No Subject

 確かにちょっと気持ちが悪いかもです。
2019-11-23 * isaesi [ 編集 ]

No Subject

虫こぶ凄いですね
拍手
2019-11-23 * キンズ [ 編集 ]

No Subject

 ヌルデハケイボフシに似たようなのを見たことが有りますけど、
正直気持ちが悪い、だけで見てしまっています。
2019-11-23 * 散輪坊 [ 編集 ]

おはようございます!

虫こぶにもいろいろありますね。アブラムシの違いなのか植物の違いなのか、なかにはびっくりするほどきれいなのも・・・
2019-11-23 * く~ちゃん(KOZAK) [ 編集 ]

Re: No Subject

kenskzさん私は虫こぶ職も一応作っているので虫こぶを見たらたいてい採ります記事にするかどうかはその時のタイミングですけどね。
2019-11-22 * yasuko [ 編集 ]

No Subject

虫こぶの観察も面白いですね。
最近は鳥探しが忙しいのでそちらには目が向いてなかったです。
2019-11-22 * kenskz [ 編集 ]

Re: No Subject

そのはしさん、そうですか!昔はこの手の虫こぶよく見たような気がするのですが、最近あまり見なくなっているような気がします。過去記事を調べてみたら2011年の記事が出えてきました。
クヌギハマルタマフシはアップしたころがないかもです。
2019-11-22 * yasuko [ 編集 ]

No Subject

クヌギハマルタマフシは、近所でよく見かけるのですが、クヌギハケタマフシは見たことがないように思います。見過ごしているだけなのでしょうけど。
毛を作ること(作らせること)に、どんな意味があるんだろうって、不思議かつ面白いなって思います!
2019-11-22 * そのはし [ 編集 ]

Re: No Subject

Rockyさん虫こぶはそれほど植物にとっては大きな影響はないようですよ。ちょっとできものができた程度の被害です。植物にとってはへでもない感じです。虫こぶができることで得はないと思いますが、それほど困ってもいないんですよ。
2019-11-22 * yasuko [ 編集 ]

No Subject

こんばんは。
クヌギの葉にしてもヌルデの葉にしても、クヌギハタマバチやヌルデフシダニにこんなにひどく寄生されてはたまったものではありませんね。
寄生されるクヌギやヌルデに何の対抗策もないのでしょうか。
こんな被害に遭っていながら何の手も打てないとはちょっと哀れですね。
応援の拍手!
2019-11-22 * RockyBird [ 編集 ]