fc2ブログ

自然観察日記

野草や樹木昆虫野鳥動物など自然の色々なことを観察解説する日記

TOP >  TOP >  蝶色々、コノシメトンボ、タイリクアカネ等

蝶色々、コノシメトンボ、タイリクアカネ等

 10月1日五月山で出合った昆虫その2です。アサギマダラ以外にも色々出合いましたよ。
 ヒメアカタテハ(タテハチョウ亜科) 幼虫食草;ヨモギ、ハハコグサ

花壇なで花が綺麗です。



ルリタテハ

 クロヒカゲ(ジャネメチョウ亜科)ルリタテハ 幼虫食草:サルトリイバラ sasakuさんより御指摘訂正しました。ボロボロすぎて気づかなかった

↑↓テリトリーを張っている様です。



 クロヒカゲ(ジャネメチョウ亜科)  幼虫食草:ササ類

クロヒカゲというといつもこんな暗い林の中にいるイメージです。

大分すれた個体ですね


 ツマグロヒョウモン♂(タテハチョウ亜科)  幼虫食草:スミレ

ヒヨドリバナで吸蜜
青いのは動物の食害除けのロープです

 ヤマトシジミ♂(シジミチョウ科)  幼虫食草:カタバミ

キツネノマゴで吸蜜


赤トンボの仲間が2種見られました!
 コノシメトンボ♀(トンボ科アカネ属) 

翅の先端のが褐色(熨斗目模様)のトンボのうち、胸の模様の違いからわかります。   ノシメ模様   

↑↓胸の模様比較


マユタテアカネの♀にはノシメ型があります


 タイリクアカネ(トンボ科アカネ属)  

アキアカネかなと思って撮ったのですが、胸の模様が違うので調べたらタイリクアカネでした。胸部側面の黒い模様は下部だけで細い翅は前縁が橙色を帯び翅脈も赤っぽいことでアキアカネと区別できます。
↓胸の模様比較


関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可